集合住宅のブースターが古くなり壊れたためテレビが映らなくなっていたので、
新しいブースターに交換しました。
集合住宅のブースターが古くなり壊れたためテレビが映らなくなっていたので、
新しいブースターに交換しました。
施工場所 | 名古屋市中村区 | 参考料金 |
---|
「テレビが映らなくなった」とのご連絡をいただき訪問したところ、
ブースターが壊れていました。
先日と同様で、原因は落雷時の過電流によるものと思われます。
保険が適用されたので、お客様の費用負担なしで交換することが出来ました。
施工場所 | 名古屋市西区 | 参考料金 |
---|
「テレビが映らなくなった」とのご連絡をいただき訪問したところ、
ブースターが壊れていました。
原因は落雷時の過電流によるものと思われます。
保険が適用されたので、お客様の費用負担なしで交換することが出来ました。
施工場所 | 名古屋市西区 | 参考料金 |
---|
地デジブースターの新しい電源を取付けました。
また、電源用のコンセントもなかったので新設しています。
施工場所 | 北名古屋市 | 参考料金 |
---|
中部電力からの依頼で、集合住宅の漏電調査を行いました。
室内のタコ足配線が原因だったようです。
施工場所 | 名古屋市中村区 | 参考料金 |
---|
キッチンのレンジフードの照明が故障のため
「点いたり消えたり」していたので交換しました。
施工場所 | 名古屋市中川区 | 参考料金 |
---|
古くなったブースターと分配器を交換しました。
施工場所 | 名古屋市港区 | 参考料金 |
---|
施工場所 | 名古屋市中村区 | 参考料金 | 古くなった4分配器と差込みユニット(2ヵ所)を交換しました |
---|
受信がよくないとのことで修理にお伺いしましたが、問題だらけです。
固定方法が酷く方向が定まりません。白色やグレーのケーブルは耐光性が無いので紫外線で破壊されます。屋外は黒い耐光性のあるケーブルを使いましょう。結局新しいアンテナを設置しました。
施工場所 | 参考料金 |
---|
築20数年の家で屋根上にあったアンテナが壊れてしまったので天井裏で新しいアンテナを取り付けました。分配器もアナログ時代のものですが地デジの周波数は通過するのでそのまま維持しました。ブースターはご自身で用意されたものを設置しました。
施工場所 | 名古屋市北区 | 参考料金 | デザインアンテナ取り付け 24,000円 地デジブースター取り付け 1,000円 残骸アンテナ撤去処分 8,000円 小計 33,000円 消費税 3,300円 合計 36,300円 |
---|